砂に包まれて
赤ちゃんのように守られながら
本来のあなたへ還っていく──
《すなのゆりかご》で
地球に抱きしめられてみませんか?
夏の海で、あなたの心と体に静かな休息を──
砂浴(すなよく)は
海や川の砂に身体をすっぽりと埋め、
自然の力で心と身体を整える
シンプルで奥深い自然療法です。
砂に心身をゆだねると
老廃物や疲労、ストレスや心の重荷などの
「あなたにとって不要なもの」を
大地の力がやさしく
でも確かに引き出してくれます。
ただ横たわるだけなのに、
不思議とゆるみ、整う──
そんな体験が
あなたの中にもきっと変化を起こします。
女性特有の不調を根本から見直したい方
「砂浴って本当に効果あるの?」
そう思っていた私が、
体験を重ねる中で感じた、体と心の変化。
最初はチクチク・ドクドクと不快だった砂浴が、
やがて深い癒しの時間に変わっていきました。
そして、妊娠。
信じがたいほどの変化が、私の中で起こったのです。
▶ Instagram投稿にて体験談を公開中(Instagram→@sunanoyurikago)
上記は主宰者が昨年砂浴をしたときの感想です。
ゲスト様をお迎えする様になったら体験談・ご感想を随時掲載していきます。
場所 |
岡山県浅口市 三郎島海岸 瀬戸内海国立公園“寄島園地”の南側に広がる海岸です 〒714-0101 岡山県浅口市寄島町12711 JR鴨方駅より車で約20分 JR金光駅より車で約25分 無料駐車場30台有 ※場所の詳細は前々日のご予約リマインドメールにてお伝えします。 |
---|---|
日時 |
予約フォームよりご確認ください |
参加費 |
¥15,000(税込)
|
定員 |
4名 |
持ち物 |
・キャミソールやショートパンツ、スイムウェアなど砂に埋まる際の着衣 ※砂浴では自然素材のものが推奨されています(綿、麻など) ・長めのシャツや大きめのTシャツなど、砂浴前後に羽織れるもの ・タオル(砂をはらう用・体を拭く用) ・てぬぐい2~3枚(砂浴時に髪を覆ったり、砂のアイピローにできます) ・日焼け予防アイテム(帽子、サングラス、顔を覆う布等) ・飲み物(砂浴中は水分補給必須です) ・ストローつきペットボトルキャップ(横になりながら飲めます) ・必要であれば軽食をお持ちいただいて構いません🍙🍌 ※天然塩や梅干しなど熱中症対策フードもおすすめ ・ビーチサンダル ※砂浴場までは石積みの道を歩きます。 運動靴などの歩きやすい靴で来ていただき、砂浜に着いたらビーチサンダルに履き替えるのがおすすめです。 |
お申し込み方法 |
当ページの予約ボタンよりご希望の日時を選択、お申し込みください |
確認事項 |
・微生物が多いデトックス力が強い砂浴場です。初めての方は2〜3時間ほどで様子を見て延長してください。 ・好転反応(発疹、だるさ、眠気、頭痛、吐き気、咳、熱など)が出る場合があります。 ・排毒するにも体力を使います。前日はたっぷり寝て、翌日もゆっくりできるスケジュールがおすすめです。 ・砂浴の前は、消化のよい軽めの食事を推奨します。 ・荒天候の場合は振替できます。 ・ご希望の方には今後セルフで砂浴できるよう、穴の掘り方をレクチャーします。 ・季節によって快適に砂浴ができるおすすめ時間をご案内させていただきます。 ・お着替えや掘り方のレクチャーは砂浴時間に入りません。 ・小雨でもできます。濡れていると電気が流れやすいためアーシングの効果が高いです。 ・生理中でもできます。生理中のデトックス力は高いです。 ・妊娠中の方、重度の持病・心疾患・てんかん等のある方は、安全のためご参加をお控えください。 ・歩行や日常の動作がご自身でできる方のみ受け付けしております。 |
キャンセルポリシー |
ゲスト様都合による前日と当日のキャンセルは、キャンセル料(100%)がかかります。 悪天候によるキャンセル及び変更の場合はキャンセル料は発生しません。 |
免責事項 |
・砂浴療法は体質改善・自己免疫力を高めるためのもので、医療行為ではなく、確実な治療効果や治癒を保証するものではありません。
・好転反応(発疹、だるさ、眠気、頭痛、吐き気、咳、熱など)が出る場合があります。 ・いかなる事故や身体及び精神的な障害、損害、私物の盗難、紛失についても責任を負いかねます。 |
備考 |
・開催延期について 天候などにより止むを得ず開催延期になる場合は、前日までにご連絡いたします。 ・お問い合わせについて メール、SNSよりご連絡ください。 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|