砂に包まれて
赤ちゃんのように守られながら
本来のあなたへ還っていく──

《すなのゆりかご》で
地球に抱きしめられてみませんか?

夏の海で、あなたの心と体に静かな休息を──


砂浴って?

砂浴(すなよく)は
海や川の砂に身体をすっぽりと埋め、
自然の力で心と身体を整える
シンプルで奥深い自然療法です。

砂に心身をゆだねると
老廃物や疲労、ストレスや心の重荷などの
「あなたにとって不要なもの」を
大地の力がやさしく

でも確かに引き出してくれます。

ただ横たわるだけなのに、
不思議とゆるみ、整う──

そんな体験が
あなたの中にもきっと変化を起こします。

砂浴で得られる効果

砂浴で得られる3つの癒し効果

ただ砂に包まれているだけなのに、
心も身体もふしぎと軽くなっていく──
それは、私たちの身体がもともと持っている力が
静かに呼び覚まされるからです。

🌍アーシング効果(電磁波デトックス)🌍
現代人は、スマホやWi-Fiなどの電磁波に日常的にさらされています。砂の中に身体をうずめ、大地と直接つながることで、体内にたまった電気のノイズをやさしく放出できます。これは「アーシング」と呼ばれ、科学的にも研究が進んでいる自然療法のひとつです。

🦠腸内環境のサポート(菌活としての砂浴)🦠
砂には自然由来の常在菌が豊かに生きています。砂浴によって、皮膚や粘膜を通してこの「土壌菌」に触れることが、腸内フローラ(腸内細菌のバランス)を整えるサポートになると注目されています。実際に、砂浴後に「便通が良くなった」「肌がツルツルになった」という声も多く、 菌活の一環としても注目されています。

🧘‍♀️深いリラックスと瞑想効果🧘‍♀️
砂に全身を預けることで身体の力が抜け、副交感神経が優位に働く状態へと自然に導かれます。これは瞑想状態に近い「無」や「空」の感覚。情報過多な現代だからこそ、自分の内側と静かにつながる時間が必要です。それが、砂浴で得られる最大の癒しでもあります。


あなたの中にある「自然治癒力」が、静かに目を覚ます感覚。
ぜひ一度体験してみてください。

こんな方におすすめ

  • 育児や仕事に追われ、自分のケアが後回しになっている方
  • 女性特有の不調を根本から見直したい方

  •  妊活に行き詰まり、不安や孤独を感じている方
  • 薬に頼らず、自然な方法で心身を整えたい方
  • 人間関係や仕事のストレスをやさしく手放したい方
  • 自然の中で、ただ「何もしない時間」を味わいたい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

体験した方の感想

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • クリックするとご覧いただけます

    「砂浴って本当に効果あるの?」
    そう思っていた私が、
    体験を重ねる中で感じた、体と心の変化。

    最初はチクチク・ドクドクと不快だった砂浴が、
    やがて深い癒しの時間に変わっていきました。

    そして、妊娠。
    信じがたいほどの変化が、私の中で起こったのです。

    ▶ Instagram投稿にて体験談を公開中(Instagram→@sunanoyurikago)


    上記は主宰者が昨年砂浴をしたときの感想です。
    ゲスト様をお迎えする様になったら体験談・ご感想を随時掲載していきます。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

開催概要

場所
岡山県浅口市 三郎島海岸

瀬戸内海国立公園“寄島園地”の南側に広がる海岸です
〒714-0101 岡山県浅口市寄島町12711
JR鴨方駅より車で約20分
JR金光駅より車で約25分
無料駐車場30台有

※場所の詳細は前々日のご予約リマインドメールにてお伝えします。
日時
予約フォームよりご確認ください
参加費
¥15,000(税込)
定員
4名
持ち物
・キャミソールやショートパンツ、スイムウェアなど砂に埋まる際の着衣
 ※砂浴では自然素材のものが推奨されています(綿、麻など)
・長めのシャツや大きめのTシャツなど、砂浴前後に羽織れるもの
・タオル(砂をはらう用・体を拭く用)
・てぬぐい2~3枚(砂浴時に髪を覆ったり、砂のアイピローにできます)
・日焼け予防アイテム(帽子、サングラス、顔を覆う布等)
・飲み物(砂浴中は水分補給必須です)
・ストローつきペットボトルキャップ(横になりながら飲めます)
・必要であれば軽食をお持ちいただいて構いません🍙🍌
 ※天然塩や梅干しなど熱中症対策フードもおすすめ
・ビーチサンダル
 ※砂浴場までは石積みの道を歩きます。
  運動靴などの歩きやすい靴で来ていただき、砂浜に着いたらビーチサンダルに履き替えるのがおすすめです。
お申し込み方法
当ページの予約ボタンよりご希望の日時を選択、お申し込みください
確認事項
・微生物が多いデトックス力が強い砂浴場です。初めての方は2〜3時間ほどで様子を見て延長してください。
・好転反応(発疹、だるさ、眠気、頭痛、吐き気、咳、熱など)が出る場合があります。
・排毒するにも体力を使います。前日はたっぷり寝て、翌日もゆっくりできるスケジュールがおすすめです。
・砂浴の前は、消化のよい軽めの食事を推奨します。
・荒天候の場合は振替できます。
・ご希望の方には今後セルフで砂浴できるよう、穴の掘り方をレクチャーします。
・季節によって快適に砂浴ができるおすすめ時間をご案内させていただきます。
・お着替えや掘り方のレクチャーは砂浴時間に入りません。
・小雨でもできます。濡れていると電気が流れやすいためアーシングの効果が高いです。
・生理中でもできます。生理中のデトックス力は高いです。
・妊娠中の方、重度の持病・心疾患・てんかん等のある方は、安全のためご参加をお控えください。
・歩行や日常の動作がご自身でできる方のみ受け付けしております。
キャンセルポリシー
ゲスト様都合による前日と当日のキャンセルは、キャンセル料(100%)がかかります。  
悪天候によるキャンセル及び変更の場合はキャンセル料は発生しません。
免責事項
・砂浴療法は体質改善・自己免疫力を高めるためのもので、医療行為ではなく、確実な治療効果や治癒を保証するものではありません。
・好転反応(発疹、だるさ、眠気、頭痛、吐き気、咳、熱など)が出る場合があります。
・いかなる事故や身体及び精神的な障害、損害、私物の盗難、紛失についても責任を負いかねます。
備考
・開催延期について
 天候などにより止むを得ず開催延期になる場合は、前日までにご連絡いたします。

・お問い合わせについて
 メール、SNSよりご連絡ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

砂浴アテンダント®︎紹介

Emiko

砂浴サロン すなのゆりかご 主宰
砂浴アテンダント®養成講座2期生

倉敷在住/4歳児の母

私はかつて、不妊治療やシェディング(薬剤などの影響による体調変化)による慢性的な不調に悩み、出口の見えないトンネルの中にいました。
そんな私を救ってくれたのが、「砂浴」という自然療法でした。

「こんなにもシンプルな時間が、こんなにも深く癒してくれるなんて」
そう実感できるまでには少し時間がかかりましたが、回を重ねるごとに体と心がゆるみ、自分の奥にある感情と静かにつながる感覚が生まれていきました。そんな時間を重ねるうちに、気づけば私自身が少しずつ整っていったのです。

ひと夏で7回の砂浴を経て妊娠した経験、そして流産という大きな喪失を経たことで、
「自分の人生を、自分の感覚で選びたい」
「同じように悩む人の力になりたい」
そんな気持ちが静かに、でも確かに芽生えていきました。

こうして生まれたのが、《すなのゆりかご》という小さな砂浴サロンです。

自然のなかで、ただ横たわる。それだけで、心と体は少しずつ還るべき場所に戻っていきます。
あなたがご自分を取り戻すための静かな時間を、心を込めてお手伝いさせていただきます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくあるご質問

  • 天候不良の場合はどうしますか?

    小雨の場合は開催可能ですが、別日に振替えることもできます。
    天候による開催の懸念がある場合は、前日の17時までにご連絡いただき、ゲスト様のご希望をお伺いし、対応させていただきます。
    なお、大雨、強風、気温の低下などの悪天候の場合は、安全を考慮し、別日に振替させていただきます。
  • キャンセル料はかかりますか?

    キャンセルポリシー
    ゲスト様都合による前日と当日のキャンセルは、キャンセル料(100%)がかかります。  
    悪天候によるキャンセル及び変更の場合はキャンセル料は発生しません。
    ご自身やご家族の体調不良などの場合、決してご無理はなさらないよう、一度お気軽にご相談くださいね。
  • 砂浴後、身体についた砂はどうしますか?

    砂から上がった後、しばらく乾かすときれいに砂を落とすことができます。
    完全に落としきれず、多少の砂が残る場合があることをご了承ください。
  • 着替え、トイレはどうしますか?

    海岸には更衣室やトイレはございません。
    お着替え用のテント及びトイレ用の簡易テントを設置しますので、ご利用ください。
  • 日焼けが心配です

    砂に埋まると日光には当たりません。
    皮膚からの排毒を妨げないよう日焼け止めは塗らないことをお勧めします。
    砂浴中はUVカットのパラソルで影を作り、陽にあたらないように調整させていただきます。
  • 駐車場はありますか?

    砂浜の入り口に無料駐車場約30台分がございます。
  • 生理中でも砂浴できますか?

    はい、可能です。
    生理中はデトックス効果がさらに高まります。
  • 妊娠中でも砂浴できますか?

    申し訳ございませんが妊娠中の方にはご遠慮いただいております。
  • こども連れでの砂浴はできますか?

    事故防止のため、お子様のお世話をされる方が同伴される場合のみ可能です。
    砂浴アテンダントがお子様のお世話をすることは出来ません。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 特定商取引法に基づく表記

    料金 
    予約時に表示された金額(消費税込)

    支払方法 
    当日現金支払い

    支払時期 
    砂浴参加当日

    申し込み期限
    砂浴実施日の2日前まで受け付け

    商品代金以外に必要な費用 
    特になし

    キャンセル時の条件 
    天候不良によるキャンセルのみ可能
    砂浴実施日の前日、当日のゲスト様都合によるキャンセルの場合はキャンセル料(100%)がかかります。

    返品に関する事項
    商品の性質上、砂浴後の返品には応じません。

    表現、及び商品に関する注意書き
    本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益を保証したものではございません。

    事業者名
    砂浴サロン すなのゆりかご

    住所/

    連絡先/
    sunanoyurikago@gmail.com
  • 個人情報保護方針

    砂浴サロン すなのゆりかごは、お客様の個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令および社内規程等を遵守し、当方で取り扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。

    1. 個人情報の取得と利用目的
    当社は、以下の目的で個人情報を取得し、利用します。
    お客様からの予約の受付、管理、連絡
    砂浴開催に関する情報提供
    お客様からの問い合わせ対応
    その他、サービスに関する情報提供

    2. 個人情報の管理
    当社は、お客様の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩などを防止するため、適切な安全管理措置を講じます。

    3. 個人情報の第三者への開示・提供
    当社は、以下の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
    お客様の同意がある場合/法令に基づく場合
    人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
    国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

    4. 個人情報の開示・訂正・利用停止
    当社は、お客様ご本人から、個人情報の開示・訂正・利用停止等を求められた場合は、法令の定めに基づき、適切に対応いたします。

    5. お問い合わせ窓口
    個人情報に関するお問い合わせは、以下の窓口までお願いいたします。
    [砂浴サロン すなのゆりかご]
    [住所]岡山県
    [メールアドレス]sunanoyurikago@gmail.com

    6. その他、必要に応じて本方針を改定することがあります。その際は、速やかに当ウェブサイトにて公表いたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。